学生生活
Campus Life

水泳部

水泳部

千葉大学体育会水泳部紹介

千葉大学体育会水泳部には、JAPANレベルの選手から大学から水泳を始めた人まで、様々な選手がいます。そしてみんなが一丸となって個々の目標、そしてチーム全体の目標に向かって日々練習しています。以下に詳細を述べていきます。

プールでの練習はもちろん、陸トレも特に冬シーズンに行っています。また様々なレベルの選手が所属しているため、水中練ではそれ相応にサークルがいくつかに分かれています。

冬季(10月~6月頃)

大学プールが使えるようになるまでは、以下の表のようになります。月、木の18:00~の筋トレと土の水中練は全員必ず出席、またその他の選択必席といって、( )の中から週1回以上は出席しなければなりません。なお、平日の朝練は1限があると参加できないので、各部員はいける日を選択して参加しています。もちろんすべてに参加する人もいます。

夏季(6~9月頃)

大学プールが使えるようになってからは、全ての練習を大学プール(6月頃の朝練は冬季と同じ、プールの状態による)で行います。夕練では一部練と二部練に分かれ、主に5限がある人が部練といった形になります。月、木の18:00~の筋トレは水中練に変わります。

長期休暇中(春休み、夏休み)

長期休暇中は週5~6日ほどのペースで朝練があり、基本的には必席となります。休暇終盤の2~3週間はOFFになります。

年間行事

4月 花見新歓
5月 強化練、合同新歓
6月 東部国公立、夏季
8月 全国国公立、関甲信
10月11月 大学祭
12月 WC、対抗戦、強化練
2月 合同合宿
3月 冬季、追いコン

主な戦績

東部国公立 男女共に4位
全国国公立 決勝進出有
関甲信 男女共に2位
インカレ 3人出場
男子女子練習(曜日・時間・場所等)
4年 4人 0人
3年 8人 3人
2年 4人 2人
マネージャー 0人 0人
16人 5人