新入生のみなさん、入学おめでとうございます。そしてこんにちは、陸上部です。
私達陸上競技部はどんな雰囲気の部活かと聞かれたら、部員の誰に聞いても楽しいと返事が返ってくるような素晴らしい部です。しかしただ楽しいだけではありません。楽しい中にも各個人が自分に対して厳しさをもって自己の能力のさらなる上を目指して毎日練習に励んでいます。とは言ったもののやはり息抜きも必要、時にはスポーツ大会、大きな大会の後には打ち上げ、大学祭でのうどん屋出店など楽しいイベントも盛り沢山です。
さて陸上競技はやってみたいけど練習がつらかったり、ついていけなかったらどうしようという人ももちろんいると思います。しかし私達の陸上部は競技志向の人を、陸上を楽しみたいと思う人が支え、共に高め合っていくという形をとっています。だから初めは触れるだけと思って入部して来た方も、だんだんと本格的に競技を始めることも十分可能です。大学に入って、勉強はもちろん、サークル・バイトなどやりたいことは沢山あると思います。そのどれもが楽しいものになるでしょう。しかし、大学生活をより充実したものにするべく、陸上競技部の一員となって一緒に走ってみませんか!?もちろんマネージャーも大募集しています!!
年間行事
5月 | 関東インカレ、新歓コンパ |
---|---|
6月 | 県選手権 |
7月 | 全日本インカレ |
8月 | 千葉大記録会、夏合宿、関東選手権、関甲信、茨大戦 |
9月 | 22大戦、関東新人 |
10月 | 箱根駅伝予選会 |
11月 | 大学祭 |
12月 | 22大駅伝、納会 |
2月 | 追いコン |
3月 | 春合宿 |
主な戦績
関東選手権 | 飯島 | 10種 | 5,743点 | 8位 |
---|---|---|---|---|
斉藤 | やり投げ | 68m08 | 優勝 | |
関東インカレ | 山藤 | 110mH | 14秒80 | 4位 |
斉藤 | やり投げ | 65m20 | 2位 | |
22大学対抗戦 | 松田 | 100m | 11秒09 | 6位 |
山藤 | 110mH | 14秒66 | 優勝 | |
斉藤 | やり投げ | 67m11 | 2位 | |
松田・小林・ 吉野・山藤 |
4×400mR | 3分15秒78 | 2位 | |
関東甲信越大会 | 山藤 | 110mH | 14秒94 | 優勝 |
中山・山藤・ 小林・松田 |
4×1,000mR | 42秒51 | 3位 | |
斉藤 | やり投げ | 69m31 | 大会新・優勝 | |
岡山国体 | 斉藤 | やり投げ | 64m92 | 17位 |
箱根駅伝予選会 | 出場 |
男子 | 女子 | 練習(曜日・時間・場所等) | |
---|---|---|---|
4年 | 15人 | 0人 | 月 フリー練習 火 合同練習 16:20~ 水 合同練習 16:20~ 木 フリー練習 金 合同練習 16:20~ 土 合同練習 10:00~ 日 休養日 ※休日 10:00~ 体育館ウラ 陸上競技場グラウンド |
3年 | 15人 | 6人 | |
2年 | 22人 | 4人 | |
マネージャー | 0人 | 3人 | |
計 | 52人 | 13人 |