2007年度
2008.03.- 9件
- 2008/03/28 プレスリリース 日本環境経営大賞環境経営部門で「環境経営優秀賞」を受賞
- 2008/03/28 法科大学院の認証評価結果について
- 2008/03/21 先進科学プログラム(飛び入学)学生選抜(方式II)合格者発表
- 2008/03/21 新しい入試が園芸学部・理学部・工学部で始まります(平成21年度入学から)
- 2008/03/18 日本の伝統美を活かした千葉大オリジナルアカデミックガウン 平成19年度 千葉大学大学院修了式・学位記授与式でお目見え
- 2008/03/14 ディズニー・アニメーション映画のオリジナル画約250点 米ウォルト・ディズニー社へ返還
- 2008/03/12 保坂高殿(たかや) 准教授(文学部)が日本学士院賞を受賞しました
- 2008/03/07 プレスリリース 環境コミュニケーション大賞環境報告書部門で「優秀賞」を受賞 -千葉大学環境報告書2007-
- 2008/03/05 先進科学プログラム(飛び入学)学生選抜(方式II)第1次判定合格者発表
2008.02.- 1件
2008.01.- 8件
- 2008/01/29 平成20年度個別学力検査等の出願状況について
- 2008/01/25 (在校生の方へ)「課外活動等」及び「コンペ部門」に係る学長表彰について
- 2008/01/25 プレスリリース 千葉大学でCO2排出量2割削減を達成 -これらの取組みが評価され環境ISOの認証更新-
- 2008/01/21 平成19年度卒業式・学位記授与式 、平成20年度入学式の挙行について
- 2008/01/18 東京デザイナーズウィーク2007の学生作品展で千葉大デザイン学生チームが学校賞を受賞しました
- 2008/01/15 日経BPムック「変革する大学」シリーズ『千葉大学園芸学部』、『千葉大学工学部』を発行しました
- 2008/01/11 博士の学位を取得されるみなさまへ アカデミックガウンの着用について
- 2008/01/07 古在学長から 新年のご挨拶
2007.12.- 1件
2007.11.- 7件
- 2007/11/27 「千葉大学ロボット憲章」(知能ロボット技術の教育と研究開発に関する千葉大学憲章)を制定しました
- 2007/11/12 平成21年度より 千葉大学先進科学プログラム「物理化学コース」が始まります
- 2007/11/12 千葉大亥鼻イノベーションプラザのオープニングセレモニーが開催されました
- 2007/11/12 千葉大学中国(北京)オフィスの情報を掲載しました
- 2007/11/09 千葉大学SEEDS基金のホームページが開設されました
- 2007/11/06 高大連携企画室ホームページがリニューアルしました
- 2007/11/01 大学紹介番組「GO!GO!キャンパス」の千葉大学編が放送されます
2007.10.- 5件
- 2007/10/30 先進科学プログラム 物理学コース2年生の上野康平君が「天才プログラマー/スーパークリエータ」に認定されました
- 2007/10/30 先進科学研究教育センターのホームページがリニューアルしました
- 2007/10/26 停電のためホームページの運用を停止します
- 2007/10/19 新司法試験の受験・合格状況を掲載しました
- 2007/10/18 大臣確認手続き漏れの実験について注意を受けました
2007.09.- 4件
- 2007/09/19 千葉ロッテマリーンズ ズレータ選手が附属病院小児病棟に来訪されました
- 2007/09/18 千葉大学校友会報(創刊号)を掲載しました
- 2007/09/18 大学院教育改革支援プログラムに5件が採択されました
- 2007/09/10 「底力宣言!千葉大学」の動画配信をはじめました
2007.08.- 3件
- 2007/08/17 第20回全日本高校・大学ダンスフェスティバルでモダンダンス部が神戸市長賞を受賞しました
- 2007/08/08 フジテレビ 山おんな壁おんな(主演:伊東美咲)の収録が行われました
- 2007/08/03 平成19年度卒業式・学位記授与式、大学院入学式日程を掲載しました
2007.07.- 7件
- 2007/07/31 「千葉大学環境報告書2007」を公表しました
- 2007/07/27 「新潟県中越沖地震発生に伴う授業料免除申請について」を掲載しました
- 2007/07/25 平成20年度千葉大学入学者選抜要項を掲載しました
- 2007/07/24 夏季休業 8月13日(月)~8月15日(水) のお知らせ
- 2007/07/18 「底力宣言!千葉大学」を発表しました
- 2007/07/10 底力宣言!千葉大学~千葉大学・青森県~ あおもり農工ベストミックス新産業創出構想に関する 連携・協力確認書の締結式
- 2007/07/02 役職員の報酬・給与等について(平成18年度)を掲載しました
2007.06.- 9件
- 2007/06/27 『千葉大学ギャラリー』を開設しました
- 2007/06/12 医学部附属病院が財団法人日本医療機能評価機構から病院機能評価(Ver.5.0)の認定を受けました
- 2007/06/11 千葉大学リポジトリCURATORのコンテンツが1万件に到達しました 6/8
- 2007/06/08 金子 克美教授(理学研究科) Charles E. Pettinos賞を受賞
- 2007/06/08 大高 一雄名誉教授 文部科学大臣表彰を受賞
- 2007/06/06 神田外語大学SALC(語学学習施設)の利用者募集について
- 2007/06/04 平成19年度オープンキャンパスについて
- 2007/06/04 平成19年度職員採用案内:採用予定数を追加しました
- 2007/06/01 市民講座 安全安心な人間環境の創出 6/16・23・30
2007.05.- 17件
- 2007/05/30 夏休み薬草教室 7/28・29
- 2007/05/29 (在学生の方へ)就職基礎講座ウィーク -グッと差がつく就職支援講座-を開催します 6/18-21
- 2007/05/25 スポーツ指導者セミナー Sports Culture 6/9
- 2007/05/25 第1回 高校生理科研究発表会・参加者募集 9/29
- 2007/05/25 高校生向けのサマースクール「物理の世界を体験する3日間」 8/6-8/8
- 2007/05/24 食と環境シンポジウム2007 6/3
- 2007/05/24 (在学生の方へ)インターンシップセミナー「この夏、人気企業でビジネス体験!!」を開催します 6/5
- 2007/05/22 客員・特任教員一覧を掲載しました
- 2007/05/21 (在学生の方へ)学生団体career port主催の就職ガイダンスを開催します 5/30
- 2007/05/16 千葉大学シンポジウム街とキャンパスを元気にする学生たちのチャレンジ 6/23
- 2007/05/15 (在学生の方へ)公務員ガイダンス-無料体験模試+総合ガイダンス-を開催します 5/31
- 2007/05/15 看護学部・看護学研究科のページをリニューアルしました
- 2007/05/10 個人情報の盗難に関するお詫びとご報告
- 2007/05/08 いのち輝く街づくりをめざして(2) メンタル・バリアフリーに向けて 5/13
- 2007/05/08 (在学生の方へ)第1回就職ガイダンス「踏み出せ!社会へ向けた第1歩」を開催します 5/22
- 2007/05/01 (在学生・教職員の方へ)講演会「しのび寄るカルトの手口 -あなたの人生をこわさないために」を開催します 5/16
- 2007/05/01 (在学生・教職員の方へ)ワークショップ「からだでまなぼう」5/7、5/14、5/21、5/28
2007.04.- 15件
- 2007/04/27 千葉大学WEBサイトをリニューアルしました
- 2007/04/27 大学広報室「WALKER ウォーカー」メンバー募集
- 2007/04/24 第10回 数理科学コンクール開催のお知らせ
- 2007/04/24 平成18年度千葉大学学長表彰(成績優秀者・課外活動等優秀者(団体))を実施しました
- 2007/04/24 平成19年度入学式学長告辞 ビデオオンデマンド配信版を掲載しました
- 2007/04/20 知ろう、語ろう、裁判員制度 2007 in 千葉大学
- 2007/04/20 地球福祉研究センターのホームページを開設しました!
- 2007/04/16 柏の葉 里さくらまつり
- 2007/04/13 千葉大学・街とキャンパスを元気にする学生NPOチャレンジ シンポジウム発表団体募集!
- 2007/04/11 第1回産学官連携イノベーションフォーラムのご案内
- 2007/04/11 (在学生・教職員の方へ)狂言ワークショップを開催します 4/16・23
- 2007/04/10 諸富祥彦先生講演会「孤独であるためのレッスン」
- 2007/04/10 シンポジウム:グローバル・ガヴァナンスと地球的福祉
- 2007/04/10 入学手続書類の紛失に関するお詫びと今後の対応について
- 2007/04/06 公開市民講座「カビ!? ~そろそろ気になりますね~ Part2」