2013年度
2014.03.- 15件
- 2014/03/27 平成25年度課外活動賞6件を表彰
- 2014/03/25 修了生の皆さんへ
- 2014/03/24 卒業生の皆さんへ
- 2014/03/18 大学院融合科学研究科 情報科学専攻 知能情報コース 教員公募情報を掲載しました
- 2014/03/18 大学院園芸学研究科が公益財団法人園芸植物育種研究所と連携及び協力に関する協定を締結
- 2014/03/12 企画総務部職員課(両立支援企画室)事務補佐員公募情報を掲載しました
- 2014/03/12 「大学の世界展開力強化事業 平成25年度ツインクルプログラムASEAN活動成果報告会」を開催します(開催日:3/15)
- 2014/03/11 医学部附属病院 鈴木佐和子助教 第7回「資生堂 女性研究者サイエンスグラント」を受賞
- 2014/03/10 医学部医学教育研究室事務補佐員公募情報を掲載しました
- 2014/03/08 平成26年度千葉大学一般入試(前期日程)合格発表
- 2014/03/07 学術国際部研究推進課事務補佐員公募情報を掲載しました
- 2014/03/07 「認知症子ども力プロジェクト キックオフフォーラム」を開催します(開催日:3/15)
- 2014/03/06 螺旋性を持つ光によってアゾポリマーが貝殻状の螺旋構造へと変形していく瞬間をリアルタイムで観測
- 2014/03/06 「超高齢社会の近未来医療-明日の千葉県を考える-」を開催します(開催日:3/16)
- 2014/03/05 企画総務部職員課事務補佐員公募情報を掲載しました
2014.02.- 10件
- 2014/02/28 統合情報センター教員公募情報を掲載しました
- 2014/02/27 「9月入学(秋飛び入学)説明会」を開催します(開催日:3/28)
- 2014/02/21 学務部教育企画課事務補佐員公募情報を掲載しました
- 2014/02/20 理学研究科 吉田滋教授、石原安野特任助教 平成基礎科学財団「戸塚洋二賞」を受賞
- 2014/02/12 「優秀発明賞」5件を表彰
- 2014/02/10 法経学部 水島治郎教授 著『反転する福祉国家 -オランダモデルの光と影-』(岩波書店、2012年)が第15回(2013年度)損保ジャパン記念財団賞を受賞
- 2014/02/07 千葉大学アカデミック・リンク・セミナー(2013年度第5回)「学生たちは新しい学習環境をどのように使い、どのように学んでいるのか」を開催します(開催日:3/27)
- 2014/02/07 企画総務部総務課事務補佐員公募情報を掲載しました
- 2014/02/06 病児ケアに関する勉強会を開催します(開催日:3/5)
- 2014/02/04 国際教育センター特任助教公募情報を掲載しました
2014.01.- 9件
- 2014/01/28 平成26年度千葉大学一般入試(個別学力検査等)の出願状況について(1/27~2/5まで最新情報を更新します)
- 2014/01/23 「スイス連邦工科大学&千葉大学 バンドセッション in 千葉大」2月10日(月)スイス連邦工科大学ETHビッグバンドと千葉大学吹奏楽団との合同演奏会が開催されます!
- 2014/01/21 理工教育支援プロジェクト テクノルネサンス・ジャパン第5回「企業に研究開発してほしい未来の夢」コンテストで2アイデアが受賞
- 2014/01/20 International Joint Conference on Medical Innovation in CHIBA WaFLES & HALIDAT-GCを開催します(開催日:3/14)
- 2014/01/14 国立大学法人初となるISO50001の認証取得をしました
- 2014/01/14 アカデミック・リンク・センター教員公募情報を掲載しました
- 2014/01/09 第5回大学改革シンポジウム 「千葉大学の教育改革 ~これまでの歩みとこれからの展開~」を開催します(開催日:2/5)
- 2014/01/08 膵臓がん再発後に外科切除を再び行い、生存期間を延長 宮崎病院長(肝胆膵外科教授)が世界的な投稿誌に論文発表
- 2014/01/06 平成26年(2014年)学長年頭の挨拶
2013.12.- 15件
- 2013/12/25 環境リモートセンシング研究センター事務補佐員公募情報を掲載しました
- 2013/12/24 千葉大学普遍教育教養展開科目「展示をつくるB」企画展示「私たちの場所」を開催します(開催日:12/25~1/12)
- 2013/12/24 櫻田文部科学副大臣が千葉大学を視察
- 2013/12/19 1210あかりんアワー2014年01月のイベントのお知らせ
- 2013/12/19 平成26年度大学入試センター試験を千葉大学の試験場で受験する皆さんへ(お願い)
- 2013/12/17 臨床研究「VART study」についての調査中間報告
- 2013/12/17 教育再生実行会議委員が千葉大学を視察
- 2013/12/12 有機分子と金属電極とを繋ぐ伸縮自在な『踏み台』の発見 量子サイズ効果を活用したナノ有機エレクトロニクスへ向けた第一歩
- 2013/12/10 千葉大学COC事業【クリエイティブ・コミュニティ創成拠点・千葉大学】第1回シンポジウム「大学と地域の共創まちづくり」を開催します(開催日:1/12)
- 2013/12/09 千葉大学と千葉県男女共同参画センターとの共催セミナー 「子どもが育つ、自分も育つ~子どもの成長と親の成長、その豊かな循環をめざして~」を開催します(開催日:1/27)
- 2013/12/06 国際教育センター非常勤講師公募情報を掲載しました
- 2013/12/04 本学から2名の科研費審査委員が表彰されました
- 2013/12/03 第44回 千葉大学ユニバーサルフェスティバルを開催します(開催日:12/12)
- 2013/12/02 「シクラメン祭」を開催します(開催日:12/7)
- 2013/12/02 理学部 国際学術講演賞 講演会(ハワイ大学 チバ教授)を開催します(開催日:12/12)
2013.11.- 31件
- 2013/11/29 千葉大学COC事業「クリエイティブ・コミュニティ創成拠点・千葉大学」第1回FD・SD研修の開催について(開催日:12/9)
- 2013/11/28 「海外派遣留学報告会」を開催します(開催日:12/3)
- 2013/11/28 フロンティア医工学センター女性教員公募情報を掲載しました
- 2013/11/28 次期学長候補者の決定について
- 2013/11/27 平成26年4月から災害看護グローバルリーダー養成プログラムが開講します
- 2013/11/26 「コミュニケーション広場学生アイディアコンペ」1次審査を通過した5作品の公開プレゼンテーションを開催します(開催日:12/2)
- 2013/11/25 千葉エリア産学官連携オープンフォーラム2013学長賞について
- 2013/11/22 IceCube実験による宇宙から飛来する高エネルギーニュートリノの証拠
- 2013/11/22 千葉大学普遍教育センター主催 「第6回普遍教育シンポジウム「普遍教育の改革について―新カリキュラムのビジョン-」」を開催します(開催日:12/3)
- 2013/11/21 先進科学オムニバスセミナー「理学部物理学科で学び、新聞記者になる~高橋 真理子氏(朝日新聞編集委員)」を開催します(開催日:11/29)
- 2013/11/20 超高マッハ数プラズマ衝撃波のシミュレーションに成功
- 2013/11/20 外国人留学生交流員による異文化交流サロンについて(開催日:12/8)
- 2013/11/20 学術国際部産学連携課任期付職員募集情報を掲載しました
- 2013/11/20 「創作狂言 はごろもかたり」公演について(開催日:12/15)
- 2013/11/20 「「知らない」を「知っている」に変えよう。優良BtoB企業発見合同セミナー」を開催します(開催日:12/16)
- 2013/11/20 「製薬・食品・化学業界 合同企業研究会」を開催します(開催日:12/10、11)
- 2013/11/20 「LIVE VOICE!千葉大学OBOGに会える就活応援セミナー」を開催します(開催日:12/9)
- 2013/11/20 「仕事発見フォーラム」を開催します(開催日:12/2、3、4、19、20)
- 2013/11/20 「官庁等業務説明会」を開催します(開催日:11/25~29)
- 2013/11/18 平成25年度千葉大学校友会総会を開催します(開催日:12/7)
- 2013/11/18 千葉大学教育学部フォーラム「大学・行政・学校の連携・協働で『学び続ける教師』を育てる-2~教員養成・研修を通してどう育成するか~」を開催します(開催日:11/30)
- 2013/11/13 千葉大学アカデミック・リンク・セミナー(2013年度第4回)「教材作成支援の最前線」(開催日:12/4)
- 2013/11/12 受付期間延長!平成25年度千葉大学公開市民講座 「〈記憶〉のかたちを考える」(開催日:11/30)
- 2013/11/12 「国際シンポジウム2013」を開催します(開催日:11/29)
- 2013/11/11 免疫反応の新たなブレーキ役を発見
- 2013/11/11 大学院医学研究院先端研究リサーチフェロー公募を掲載しました
- 2013/11/11 第1回国立六大学事務職員研修会の開催について
- 2013/11/08 植物の大きさを制御する新たな手法を発見~植物の原形質流動の本質的な役割を解明~
- 2013/11/08 平成25年度千葉大学公開市民講座 仏像半島-「歴史」のなかの仏たち-を開催します(開催日12/21)
- 2013/11/06 学術国際部研究推進課事務補佐員募集情報を掲載しました
- 2013/11/06 医学部附属病院 地域医療連携部教員(助教から准教授)公募情報を掲載しました
2013.10.- 39件
- 2013/10/30 驚異の微小プロジェクタへの挑戦-ホログラフィックプロジェクタ-
- 2013/10/28 平成25年度 千葉大学大学改革シンポジウム「地域と協働したグローバル人材の育成」を開催します(開催日:11/23)
- 2013/10/25 工学系事務センター大学院学務グループ事務補佐員募集情報を掲載しました
- 2013/10/25 「隠れた優良企業を探そう!優良BtoB企業発見セミナー」を開催します(開催日:11/21)
- 2013/10/25 「業界研究パネルディスカッション」を開催します(開催日:11/20)
- 2013/10/25 「SPI3模擬試験&対策講座【予約制】」を開催します(開催日:11/18)
- 2013/10/25 「第3回 公務員チャレンジテスト(専門試験)【予約制】」を開催します(開催日:11/15)
- 2013/10/25 「応募書類対策講座【予約制】」を開催します(開催日:11/12・13)
- 2013/10/25 「就活生のためのメイクアップ講座」を開催します(開催日:11/11)
- 2013/10/25 「元人事担当者が語る!ES・面接対策に役立つ業界研究・企業研究の仕方」を開催します(開催日:11/8)
- 2013/10/25 平成26年度千葉大学一般入試学生募集要項を掲載しました
- 2013/10/25 大学院園芸学研究科環境園芸学専攻生物資源科学コース教員公募情報を掲載しました
- 2013/10/24 平成26年度千葉大学文学部3年次編入学入試の実施日の変更について
- 2013/10/24 生物多様性に配慮し循環型社会の実現を目指す 新しい屋上緑化技術「屋上はらっぱ」を共同開発
- 2013/10/23 北米地域との青少年(KAKEHASHI Project)参加者募集について
- 2013/10/23 1210あかりんアワー2013年11月のイベントのお知らせ
- 2013/10/23 医学部附属病院事務系職員(常勤・非常勤(フルタイム))募集情報を掲載しました
- 2013/10/21 平成24年度日本学術振興会特別研究員等審査会専門委員(書面担当)の表彰について
- 2013/10/18 大学・行政・学校の連携・協働で「学び続ける教師」を育てる-2(開催日:11/30)
- 2013/10/17 平成26年9月から先進科学プログラム(飛び入学)において秋入学を実施
- 2013/10/16 台風26号に伴う休講等について(続報)
- 2013/10/16 台風26号に伴う休講等について
- 2013/10/15 台風26号接近に伴う休講等について
- 2013/10/15 台風に伴う休講措置の判断について
- 2013/10/10 千葉大学医学部病院印刷物への広告掲載について
- 2013/10/09 千葉大学アカデミック・リンク・セミナー(2013年度第3回)「学修支援における学生との協働」(開催日:10/28)
- 2013/10/07 学務部留学生課特任専門職員募集情報を掲載しました
- 2013/10/07 「公務員試験本年度合格者によるパネルディスカッション&志望先グループ別作戦会議」を開催します(開催日:10/28)
- 2013/10/07 「外見術(見た目)実践講座」を開催します(開催日:10/21)
- 2013/10/07 「仕事研究セミナー」を開催します(開催日:10/16)
- 2013/10/07 「女子学生のための就職ガイダンス」を開催します(開催日:10/15)
- 2013/10/07 「公務員試験総合ガイダンス」を開催します(開催日:10/11)
- 2013/10/03 平成25年度千葉大学公開市民講座-〈記憶〉のかたちを考える-を開催します(開催日:11/30)
- 2013/10/02 平成25年度千葉大学工学部公開講座にお知らせ(開催日:11/3)
- 2013/10/02 English Houseのホームページを開設しました
- 2013/10/02 第3回高齢社会を考えるシンポジウム「"あかるい未来"語ることからはじめよう」を開催します(開催日:11/2)
- 2013/10/01 大学院新入生の皆様へ
- 2013/10/01 コミュニティ再生・ケアセンター教員公募を掲載しました
- 2013/10/01 「学生・教職員による入学相談会(秋季オープンキャンパス)を開催します(開催日:11/3)
2013.09.- 10件
- 2013/09/30 千葉大学におけるワーク・ライフ・バランス支援活動認証・表彰部局に「教育学部」・「看護学研究科」の2部局が決定しました
- 2013/09/30 統合情報センター教員公募 を掲載しました
- 2013/09/30 大学院理学研究科地球生命圏科学専攻生物学コース女性教員公募を掲載しました
- 2013/09/27 修了生の皆様へ
- 2013/09/27 卒業生の皆様へ
- 2013/09/20 野田公俊教授 ひらめき☆ときめきサイエンス推進賞を受賞
- 2013/09/20 「IT・通信・ネット企業 合同企業説明会」を開催します(開催日:10/8)
- 2013/09/20 「パワーアップ就職ガイダンス 速攻パワーアップ!“エントリーシート・面接対策”実践講座 ~最上位で受かる“表ワザ・裏ワザ”全部見せます~」を開催します(開催日:10/2・7の2日間)
- 2013/09/20 1210あかりんアワー2013年10月のイベントのお知らせ
- 2013/09/13 江藤農林副大臣が柏の葉キャンパス植物工場を視察
2013.08.- 11件
- 2013/08/26 言語教育センター特別語学講師(中国語)募集情報を掲載しました
- 2013/08/23 エジプトに対する渡航情報(危険情報)の発出について
- 2013/08/20 根本復興大臣が柏の葉キャンパス植物工場を視察
- 2013/08/20 「高齢社会を考えるメーリングリスト」運用開始のお知らせ
- 2013/08/12 夏季休業[8月14日(水)~8月16日(金)]のお知らせ
- 2013/08/12 絶縁部分が4νmの次世代高温超電導ワイヤを開発
- 2013/08/12 「動画で見る千葉大学」が新しくなりました
- 2013/08/08 千葉大学普遍教育センター拡大学習会・全学FD企画「グローバルインターンシップ・ボランティアの現状と課題:国際日本学における「国際体験」科目の拡充に向けて」を開催します(開催日:9/10)
- 2013/08/06 千葉市美術館・千葉大学普遍教育展開科目「展示をつくるA」、「博物館実習B」企画展示「ノスタルジア-郷愁と追憶のなかへ-」を開催します(開催期間:8/6~8/11)
- 2013/08/01 学術国際部研究推進課事務補佐員募集情報を掲載しました
- 2013/08/01 環境健康フィールド科学センター薬用植物学・植物化学分野テニュアトラック教員公募を掲載しました
2013.07.- 13件
- 2013/07/31 平成25年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験 「技術系・建築」の第二次試験(面接試験)について掲載しました
- 2013/07/26 平成25年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験 本学の採用予定数が変更になりました(技術系・建築:採用予定数「0」→「1」)
- 2013/07/24 「第1回 公務員チャレンジテスト(教養試験)【予約制】」を開催します(開催日:8/8)
- 2013/07/24 「秋の市役所試験合格ガイダンス&個別相談会」を開催します(開催日:8/2)
- 2013/07/17 平成26年度千葉大学入学者選抜要項を掲載しました
- 2013/07/17 事務系・技術系職員の採用ページに本学所定の履歴書・健康診断書を掲載しました
- 2013/07/17 高校生のためのサマースクール ディスカバリー画像科学2013を開催します(開催日:8/6,7)
- 2013/07/16 グラフェンと磁性金属の界面に起こる特異な電子スピン配列を発見
- 2013/07/11 千葉大学アカデミック・リンク・セミナー(2013年度第2回)「ライティング・センターは学生の何を変えるのか:早稲田大学ライティング・センターの取り組みからを開催します(開催日:8/5)
- 2013/07/02 学部3年生・大学院1年生向け就職ガイダンス「就職活動スタート前!準備で差が付く!夏休みに取り組むべきこと」を開催します(開催日:7/25)
- 2013/07/02 スタートアップ就職ガイダンス「就職活動の進め方」を開催します(開催日:7/18)
- 2013/07/02 大学院生向けガイダンス「キャリア啓発セミナー」を開催します(開催日:7/11)
- 2013/07/01 千葉大学理学部物理学科 主催【高校生向けサマースクール2013 『体験・光サイエンス』】を開催します(開催日:8/1)
2013.06.- 17件
- 2013/06/28 電子の全性質制御に初成功~シリコンスピントロニクスデバイスの実現に光明~
- 2013/06/26 1210あかりんアワー2013年7月のイベントのお知らせ
- 2013/06/21 平成25年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験の第二次試験(面接)の予約受付は終了いたしました
- 2013/06/21 平成25年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第二次試験(面接)のWebでの予約受付を開始いたしました(面接日:7/1~)
- 2013/06/21 〈キャンパス・アメニティ(快適性)満足度調査アンケート2013年度〉を実施しています【締切:7月10日】(学内ネットワークからのみ)
- 2013/06/17 【募集】「コミュニケーション広場学生アイディアコンペ」を開催します(締切:9/27)
- 2013/06/17 アメリカ留学フェアを開催します(開催日:6/20)
- 2013/06/13 (高校生の方へ)ひらめき☆ときめき サイエンス~ようこそ大学の研究室~「身近にあるリズムとかたちの科学」を開催します(開催日:8/6)
- 2013/06/12 「ビジネスマナー&コミュニケーション講座【予約制】」を開催します(開催日:6/28)
- 2013/06/12 「国家公務員総合職向け 官庁訪問対策講座」を開催します(開催日:6/21)
- 2013/06/11 大学院医学研究院「先端研究リサーチフェロー」公募を掲載しました
- 2013/06/05 複数の2次元情報を保持する立体を作製するアルゴリズムを開発
- 2013/06/05 第43回千葉大学ユニバーサルフェスティバルを開催します(開催日:6/13)
- 2013/06/03 平成25年度関東甲信越地区国立大学法人等職員採用試験第一次試験(試験区分:事務)合格者を対象とした「職場訪問」を開催します(開催日:6/25~6/27)
- 2013/06/03 産学連携・知的財産機構知財活用マネージャー公募を掲載しました
- 2013/06/03 学務部留学生課海外派遣留学コーディネーター(特任専門職員)募集情報を掲載しました
- 2013/06/03 「理系のための公務員試験セミナー」を開催します(開催日:6/7)
2013.05.- 13件
- 2013/05/30 「自分の進路・将来を考えるためのガイダンスOB・OG交流会-社会で活躍する先輩たちの生の声を聞こう-」を開催します(開催日:6/19)
- 2013/05/30 「(公財)日本発明振興協会 賛助会員企業による合同企業説明会」を開催します(開催日:6/5)
- 2013/05/30 「千葉大生のためのインターンシップフォーラム2013」を開催します(開催日:6/3)
- 2013/05/29 1210あかりんアワー2013年6月のイベントのお知らせ
- 2013/05/28 雪印メグミルクとの共同デザイン開発飲料が発売されました
- 2013/05/28 理学研究科基盤理学専攻物理学コース大学院入学説明会を開催します(開催日:6/27)
- 2013/05/27 大学院薬学研究院生物薬剤学研究室テニュアトラック教員公募を掲載しました
- 2013/05/27 大学院園芸学研究科環境園芸学専攻生物資源科学コース栽培・育種学領域教員公募を掲載しました
- 2013/05/22 文学部行動科学科社会学講座教員公募を掲載しました
- 2013/05/20 千葉大学アカデミック・リンク・セミナー(2013年度第1回)「アカデミック・リンクはどこまで進んだか:2012年度の活動報告と2013年度の課題」を開催します(開催日:6/4)
- 2013/05/17 世界に先駆けて、脂肪細胞を用いた遺伝子治療研究を開始
- 2013/05/09 医学部附属病院 寄附研究部門教員公募(助教相当)(千葉県寄附研究部門高齢社会医療政策研究部)を掲載しました
- 2013/05/09 平成25年度オープンキャンパスを開催します
2013.04.- 12件
- 2013/04/26 「後期イングリッシュコミュニケーション」追加登録受付中です
- 2013/04/26 「スタートアップ就職ガイダンス」を開催します。(開催日:5/15)
- 2013/04/26 「合同企業面談会【予約制】」を開催します(開催日:5/14)
- 2013/04/23 研究成果の見える化(Ver.10)を掲載しました
- 2013/04/17 ミニサーベイヤーコンソーシアムによる一般公開自律飛行デモのご案内
- 2013/04/17 skipwiseプログラムのホームページを開設しました
- 2013/04/16 千葉ロッテマリーンズ「マリーンズ・スポーツカレッジ」のお知らせ
- 2013/04/12 大学院新入生の皆さんへ
- 2013/04/12 平成25年度一般定期健康診断が始まりました
- 2013/04/08 新入生の皆さんへ
- 2013/04/04 中国:上海、安徽省、及び江蘇省における鳥インフルエンザのヒト感染例発生について(注意喚起)
- 2013/04/04 「公務員受験個別相談会【予約制】」を開催します(開催日:4/23)