ニュース・イベント情報
Topics

『千葉大学コミュニケーションマーク』を募集します

掲載日:2012/11/15

 千葉大学は、グローバル化に対応し、国際的に千葉大学とわかるよう、このたび『コミュニケーションマーク』(ロゴマーク)を作成することになりました。そこで、多くの皆様にデザインを募集いたします。採用された作品は、大学の各種出版物や大学グッズなどにいろいろな形で活躍してもらう予定です。皆様に親しまれるような素敵なデザインをお待ちしています!!

募集内容

千葉大学の『コミュニケーションマーク』

  • グローバルに利用可能な千葉大学のロゴマークのデザイン。
  • CHIBA UNIVERSITY(Chiba University)を必ず入れる。
  • 覚えやすく、思い出して描けるようなロゴマークを目指す。
  • ひとつのデザインに対し、白黒・カラーの2つのバージョンを考える。
  • 赤色を使用する場合は、現在の千葉大学のマークの赤(M100,Y70,BK20)を使用する。

応募資格

千葉大学の学生、教職員、卒業生

応募方法

  • メール本文に必要事項【氏名、電話番号(内線)、所属部局、役職もしくは学部・学年
    ※卒業生は卒業学部・卒業年次】を記入し、データを添付のうえ、下記応募先へ送信してください。
  • データは、 AI/PDF/JPEG/BMP/PNG/TIEF いずれかの形式で保存してください。

〈応募先〉千葉大学 企画総務部総務課 広報企画室

E-mail: koho-hp@office.chiba-u.jp ※件名「コミュニケーションマーク応募」

募集期間

平成24年12月28日(金)17:00まで

選考方法・発表

  • 選考は、選考委員会にて厳正に審査し、決定します。
  • 採用作品の発表は、本学のホームページなどで発表します。(平成25年1月を予定しています)

表彰

採用作品に、表彰状と副賞(図書カード)が贈られます。

その他留意事項

  • 応募作品は、未発表かつ自作の作品に限ります。
  • 採用作品は、使用にあたり、デザインを調整することがあります。
  • 応募作品は、返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
  • 採用作品の著作権、その他一切の権利は、千葉大学に帰属します。
  • 応募時に記載された個人情報については、本応募に関連する用途以外には使用いたしません。