認知行動療法に基づく新ケアプログラム (ACAT) は自閉症スペクトラム患者の「自閉特性への気づき」を高めメンタルヘルスを改善 ~児童思春期の自閉スペクトラム症児と保護者向け 新たな認知行動療法の開発~

2023年09月08日

研究・産学連携

千葉大学子どものこころの発達教育研究センターの大島郁葉教授、土屋垣内晶助教(研究当時)、清水栄司センター長・教授、福島大学の高橋紀子准教授 (研究当時)らの研究チームは、認知行動療法 (Cognitive-behavioural therapy: CBT) に基づいた、児童思春期の自閉スペクトラム症 (ASD) の子ども向けの新ケアプログラム「ASDに気づいてケアするプログラム (ACAT)」を新たに開発し、その効果を検証した結果、ACATを受けた群は、受けなかった群よりも、自閉特性への気づきやメンタルヘルスが有意に改善したことがわかりました。
これにより、児童思春期のASD患者にACATを行うことで、彼らが自分の自閉特性に気づきやすくなり、その結果として日常生活において自閉特性への対処力が高まり、メンタルヘルスが改善しうることが示されました。今後、ASD患者にACATを実施することで、彼らの社会への適応能力が向上することが期待されます。
本研究成果は、2023年9月8日(日本時間)に、BMC Psychiatry に掲載されました。

  • 230908_ACAT_2