ニュース・イベント情報
Topics

【President's Choice】11月5日は千葉大学の創立記念日です

第22号 2022年10月27日 ~学長室のいち推し"President's Choice"~

11月5日は千葉大学の創立記念日です

 11月5日は千葉大学の創立記念日です。

 1949年5月31日、千葉医科大学、同附属医学専門部、同附属薬学専門部、千葉師範学校、千葉青年師範学校、東京工業専門学校、千葉農業専門学校が中心となり、新制国立大学として千葉大学が設置されました。同年の11月5日に医学部講堂において開学式が挙行されたことを受け、同日を千葉大学の創立記念日としました。

 今から2年後の2024年に、千葉大学は創立75周年を迎えます。
 発足当時は医学部、薬学部、学芸学部、工芸学部、園芸学部の5学部から成る大学でしたが、現在では10学部、17大学院を有する総合大学となりました。千葉大学のコミュニケーションマーク(左)のとがった部分が10学部を表現しています。また、先日完成した75周年記念ロゴマークは、10の学部を表すカラーで色とりどりに表現され、千葉大学の各学部の特徴と統合を感じさせるマークとなっています。これからも学部の枠を越えた幅広い教養と豊かな知性、高度な専門性を養う総合大学として、グローバルに活躍する人材育成を目指し、また世界最先端の研究を展開することでしっかり社会貢献を果たし、地域の皆様や世界で活躍する卒業生・修了生の皆様に誇りに思っていただけるような千葉大学を目指してまいります。

75周年記念ロゴマーク

President's Choice TOPへ