2024年度教育研究評議会議事次第
教育研究評議会 令和6年12月12日
審議事項
- 次世代in vivo研究探索センターの設置及びバイオメディカル研究センターの廃止について (資料 1)
- 国立大学法人千葉大学の組織に関する規則の一部改正について (資料 2)
- 千葉大学における主要授業科目とする科目の取扱いについて (資料3-1~2)
- 千葉大学アセスメント・ポリシーの策定について(資料 4)
- その他
報告事項
- 教育・研究基盤維持経費の配分について (資料 5)
- 学位証書(学位記)を補足する資料の発行と学修成果の可視化への対応について (資料 6)
- 高等教育の修学支援新制度への対応について(資料 7)
- 令和7年度大学入学共通テスト及び個別学力検査等に伴う西千葉キャンパスへの入構規制について (資料 8)
- 教育・研究スペースの有効活用について (資料9-1~2)
- ネーミングライツ事業の契約概要について (資料 10)
- 2024年度環境ISO内部監査及び外部審査報告等について (資料 11)
- 路上喫煙等への取組について (資料なし)
- その他
教育研究評議会 令和6年11月14日
審議事項
- 千葉大学学則等の一部改正について (資料 1)
- 令和7年度大学入学共通テスト千葉大学実施要項(案)について (資料2-1~2)
- 令和7年度千葉大学個別学力検査等実施要項(案)について (資料3-1~2)
- 千葉大学100%出資子会社の事業計画(案)等について (資料4-1~2)
- その他
報告事項
- 令和6年人事院勧告における本学の対応(案)について (資料 5)
- 令和6年度評価に基づく再配分について (資料 6)
- 令和7年度大学入学共通テスト千葉大学試験場別志願者分担数について (資料 7)
- 入試に関する注意喚起について (資料 8)
- 令和6年秋の叙勲について (資料 9)
- ネーミングライツ基本方針について (資料 10)
- その他
①大学スマホ・サイトユーザビリティ調査2024-2025の結果について
教育研究評議会 令和6年10月10日
審議事項
- 令和7年度非常勤講師時間数の配分方針(案)について (資料 1)
- その他
報告事項
- 令和6年度執行部体制の変更について (資料 2)
- 部局長選考について (資料 3)
- 令和7年度科学研究費助成事業の応募状況等について (資料 4)
- 研究支援プログラム(J-PEAKS)採択課題について (資料 5)
- 令和5年度留学生の受入/学生の留学に関する分析・戦略レポート(案)について (資料6-1~2)
- 交換留学生(大学間・部局間)の心身不調発生時/問題行動発生時の危機管理フローについて (資料7-1~2)
- 令和6年度千葉大学卒業式、大学院修了式・学位記授与式について (資料 8)
- 令和6年度千葉大学オープンデイの開催について (資料 9)
- その他
教育研究評議会 令和6年9月12日
審議事項
- ヒト免疫疾患治療研究・開発センターの設置及び再生治療学研究センターの廃止について (資料 1)
- 国立大学法人千葉大学の組織に関する規則の一部改正について (資料 2)
- 「千葉大学DEIB(C-DEIB)推進宣言(案)」及び「千葉大学DEIB(C-DEIB)基本方針(案)」について (資料 3)
- 国立大学法人千葉大学修学支援基金規程の一部改正について (資料4-1~2)
- 千葉大学リサーチ・アシスタント実施要項の見直しについて (資料 5)
- 全学副専攻プログラム及びバンチプログラムに関する規程の一部改正について (資料 6)
- その他
報告事項
- 令和6年度執行部体制の変更について (資料 7)
- 令和7年度文部科学省概算要求(科学技術イノベーション関係)の概要について (資料 8)
- 令和6年度リサーチ・アシスタント(RA)募集について(資料 9)
- 2024年度「千葉大学先進学術賞」について(資料 10)
- 「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(応用基礎レベル)プラス」の選定について(資料 11)
- 令和6年度千葉大学前期卒業式・大学院修了式及び大学院入学式について(資料 12)
- 千葉大学サステナビリティレポート2024について(資料 13)
- 千葉大学創立75周年記念式典及び陸上競技場オープニングイベントについて(資料 14)
- 西千葉地区における大規模集積場の試行期間における状況報告と今後の運用について(資料 15)
- その他
教育研究評議会 令和6年7月11日
審議事項
- 第4期中期計画における令和5年度自己点検・評価について (資料1-1~2)
- その他
報告事項
- 部局長等の選考について (資料 2)
- 総合技術本部(仮称)設置準備室について (資料 3)
- 千葉大学定年退職教員(予定者及び既退職者含む)の外部研究費による研究活動に関するガイドラインの改正について (資料 4)
- 令和6年度IMOイノベーション創出支援プログラム(研究成果社会実装支援事業)の公募について (資料 5)
- 研究倫理教育の実施状況について (資料6-1~3)
- 海外へ物品を送る際の事前確認と輸出関係書類の保存の徹底について (資料 7)
- スタートアップ創出「第22回なのはなコンペ2024」の実施について (資料 8)
- 令和6年度大学教育再生戦略推進費「大学の国際化によるソーシャルインパクト創出支援事業」の申請について (資料 9)
- 「地域教員希望枠を活用した教員養成大学・学部の機能強化事業」の選定結果について (資料 10)
- 「オープンアクセス加速化事業」(令和5年度補正予算)採択について (資料 11)
- その他
①千葉大学祭(戸定祭)の開催日程について
教育研究評議会 令和6年6月13日
審議事項
- データサイエンスコアの設置について (資料 1)
- 国立大学法人千葉大学の組織に関する規則の一部改正について (資料 2)
- 国立大学法人千葉大学放射線障害予防規程の一部改正(案)について (資料 3)
- その他
報告事項
- 令和5年度監事監査報告及び令和6年度監事監査計画について (資料4-1~2)
- 「教員の学位及び業績」の情報公表方法の変更について (資料 5)
- 科研費申請件数増加に向けた方策について (資料 6)
- 令和6年度千葉大学学生スタートアップ支援事業の公募について (資料 7)
- 令和6年度国際高等研究基幹における研究支援の取組みについて (資料 8)
- 令和7年度千葉大学入学者選抜要項(案)について (資料9-1~2)
- 令和5年度卒業生・修了生の進路状況について (資料 10)
- 学生の事件・事故について (資料 11)
- 学生相談について (資料 12)
- 能登半島地震に係る被災者支援の実施状況について (資料 13)
- 国立大学法人千葉大学とアルティーリ千葉との連携に関する協定の締結について (資料14-1~2)
- 令和6年度次世代科学技術チャレンジプログラムの採択について (資料 15)
- 令和6(2024)年度における学術基盤資料費について (資料 16)
- 夏季節電対策のための一斉休暇の実施について (資料 17)
- 国大協理事会による声明の発出について (資料 18)
- その他
教育研究評議会 令和6年5月9日
報告事項
- 国立大学協会総会意見交換会の概要について (資料1-1~2)
- 千葉大学75周年記念式典及び陸上競技場オープニングイベントについて (資料 2)
- 科研費採択挑戦サポート2024(研究費支援)による科研費配分について (資料 3)
- IMO及び研究推進部における2025年度科研費応募支援について (資料 4)
- 令和6年度国際高等研究基幹における研究支援の取組みについて (資料 5)
- 研究設備機器の共用促進に向けた当面の年間スケジュール及び令和7年度概算要求(基盤設備等整備分)への対応について (資料 6)
- 令和5年度補正予算「大学の世界展開力強化事業」の選定結果について (資料 7)
- 令和6年度千葉大学卒業式、大学院修了式・学位記授与式の日程等の変更について (資料 8)
- 令和6年度千葉大学入学状況について (資料 9)
- 令和7年度千葉大学学部入学試験日程について (資料 10)
- 法人文書の管理・文書処理等の徹底について (資料 11)
- 情報資産の格付け及び取り扱いに関するガイドライン(試行版)について (資料 12)
- 令和6年度情報セキュリティ及び個人情報保護研修等研修計画について (資料 13)
- 令和6年春の叙勲について (資料 14)
- 経営協議会学内委員の選任について (資料 15)
- 新任教授交流会の開催について (資料 16)
- その他
教育研究評議会 令和6年4月11日
審議事項
- NEXT Decennium研究戦略推進本部の設置について (資料 1)
- 国立大学法人千葉大学の組織に関する規則の一部改正について (資料 2)
- 経営協議会学外委員の選任について (資料 3)
- 学長選考・監察会議委員の選出について (資料4-1~3)
- 人事調査委員会による調査結果について
- その他
報告事項
- 令和6年度執行部体制及び部局長等の選考について (資料6-1~2)
- 府省共通研究開発システム(e-Rad)における研究者登録に関する取扱いについて (資料 7)
- 令和6年度千葉大学入学状況について (資料8-1~2)
- 地域教員希望枠を活用した教員養成大学・学部の機能強化事業の申請について(資料 9)
- 次世代AI人材育成プログラムの申請について (資料 10)
- その他