令和5年5月8日以降の課外活動について
令和5年5月8日
サークル等課外活動団体
参加学生 各位
(顧問教員 各位)
国際未来教育基幹キャビネット
学生支援センター長
下 永 田 修 二
令和5年5月8日以降の課外活動について
令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症について季節性インフルエンザと同じ感染症法上の「5類感染症」に変更されています。これに伴い、5月8日以降の課外活動は以下の通りといたします。
1. 前提
(1)学生は自身の健康管理に責任を持ち、体調不良の際には集団活動への参加を自粛する。
(2)活動内容に応じて必要な感染対策を行う。
(3)自身の持病や体調・実習や講義の予定・家族の事情・感染症流行状況などにより、個人個人で感染症対策のレベルが異なることを理解し、互いの立場を尊重した活動を行うこと。
・所属学部・大学院の実習(教育実習・介護実習・病院実習など)期間は、所属学部・大学院および実習先のルールに従って活動に参加する。感染対策としてマスク着用、実習期間その前後の課外活動を休むなどの場合、当該部員がその後の活動で不利益(欠席を事由に試合への参加をさせないなど)を被らないように留意する。各家庭の状況や個人の事情を尊重するために、課外活動への参加は任意とする。
・下級生に対しては、体調不良であっても参加をせざるを得ないと感じさせることのないよう、十分配慮をすること。
(4)感染症流行状況に応じて、活動内容や時間、感染予防対策を調整すること。
感染症流行警報等が発出されている期間は、ミーティングはマスク着用で行う・オンラインで行う・短時間で行う等、感染拡大防止策を取ること。また、流行が再度拡大した場合には、会場の換気、混み合う場所でのマスク着用、手洗い励行など、基本的感染対策を強化して行うこと。
(5)課外活動は許可制です。
公認課外活動団体としての手続きに基づき、適切に行動してください。
2. 体調不良者等の報告
体調不良者、新型コロナウイルス感染症患者が発生した場合の報告は不要です。ただし、集団感染が疑われる場合は、学生支援課課外活動支援係にメールで報告をしてください。
3. 活動内容に関する遵守事項
(1)各競技団体、文化活動団体などが発行している最新の感染症対策ガイドラインに従って活動する。
(2)屋内施設では、常時十分な換気を実施する。
(3)活動終了後は各施設、使用物品等の清掃活動を行い、清潔に保ちましょう。
4. 活動時間に関する遵守事項
学内体育施設及び大学会館は施設調整の関係で上限3時間を原則とする。
5. 学外で活動する場合(大会・発表会・演奏会・イベント等を含む)
顧問教員の許可を取り、所定の書類で学生支援課課外活動支援係へ申請すること。
活動日の7日前までに所定の申請を行ってください。
6. 学内で練習試合、公式試合を行う場合
顧問教員の許可を取り、所定の書類で学生支援課課外活動支援係へ申請すること。
大会等参加の7日前までに所定の申請を行ってください。
7. 文化系・体育系・音楽系サークル会館の利用について
(1)開放時間は、平日16:00~19:45です。
※長期休暇期間や授業準備期間は別途開放時間をお知らせします。
※開放時間外に建物内で活動を行うことはできません。上記時間外に荷物の取り出し等を行いたい場合については、従来通りメールで申請を行ってください。
(2)従来行っていた事前申請及び人数制限は不要とします。
※各団体の利用状況が悪い場合は、再度利用を見合わせる可能性もありますのでご承知おき願います。
8. 合宿及び親睦旅行について
顧問教員の許可を取り、所定の書類で学生支援課課外活動支援係へ申請すること。
合宿の7日前までに所定の申請を行ってください。
9. 懇親会について
懇親会に際して書類提出は不要です。ただし、飲酒する際は節度をもって行い、20歳未満の飲酒や飲酒の強要は決して行わないでください。また、開催場所が定める感染対策を遵守してください。
10. 新入生の受入れについて
新入生の募集・勧誘はサークルの日以降に行ってください(SNSでの勧誘活動を含む)。
(1)⾒学・体験について
⾒学・体験者も、1.前提及び3.活動内容に関する遵守事項を徹底すること。
(2)入部について
新規入部者は最新の団体員名簿データを学生支援課に提出し、団体構成員として活動を行う。
11. SNS等の利用について
SNS等の利用については、『千葉大学課外活動団体へのネットリテラシーガイドライン』に沿った運用をお願いします。
※メッセージを送る相手が本学関係者であると確認が取れない状況で、個人情報のやりとりをすることは非常に危険です。ダイレクトメッセージにて初対面の相手とやりとりする際には十分留意し、必要に応じて大学より付与されているアカウントを用い、Google Chatや、Teamsを利用してください。
12. ワクチンの接種について
集団で活動する課外活動団体の構成員には、新型コロナワクチン接種(オミクロン株対応ワクチン1回を含む3回以上の接種)を推奨します。
(団体代表者へのお願い)
新型コロナウイルス感染症流行時の制限は緩和されましたが、なんでもありになったわけではありません。団体活動に関連する各種手続きをきちんと行うこと、施設を使用する際の注意事項を遵守することを団体構成員に周知徹底のうえ活動を行ってください。
また、団体構成員が個々に事情があることを理解し、それぞれの感染予防対策を尊重して活動できるよう配慮してください。感染対策に関する相談・健康相談・メンタルヘルス相談は、総合安全衛生管理機構で行っていますので利用してください。
(顧問教員へのお願い)
学生が学業と課外活動を両立できるようにご指導をお願いいたします。
【千葉大学24時間健康・メンタルヘルス相談サービス】
https://www.chiba-u.ac.jp/hotline/hotline.html
※医療相談、医療機関紹介サービス等を行っています。
【千葉大学総合安全衛生管理機構HP】
http://hschome-gw.hsc.chiba-u.jp/
※感染対策、体調不良などの相談を行っています。
【千葉大学総合安全衛生管理機構SNS】
https://twitter.com/hscchiba
https://www.instagram.com/shochibauniv/
※日々の感染防止対策、注意点等を紹介しています。