夜間の⼈⼯光がハエの繁殖を後押し? 〜都市の明るさはハエの成⻑や繁殖に多様な影響を与える〜

2024年12月10日

研究・産学連携

 千葉⼤学⼤学院理学研究院の⾼橋佑磨准教授と同⼤学融合理⼯学府2年の佐藤あやめ⽒(当時)は、果樹害⾍のオウトウショウジョウバエ(Drosophila suzukii)注1)を研究対象に、夜間⼈⼯光が繁殖⾏動に与える影響を評価しました。その結果、夜間⼈⼯光は、雄の求愛⾏動を減衰させる⼀⽅で、雌の産卵数を増加させることが明らかとなりました。また、都市に⽣息する個体は、夜間⼈⼯光の影響を受けにくい進化を遂げていることもわかりました。これらの成果は、都市化が⽣物の個体数や⽣物多様性に与える影響の予測に貢献すると期待されます。
 本成果は 2024 年 12 ⽉ 10 ⽇に国際学術誌の Biological Journal of Linnean Society に公開されました。

  • 図1夜間光にさらされて育つと雌雄の繁殖活性が変化した

    夜間光にさらされて育つと雌雄の繁殖活性が変化した