消えゆくアフリカの氷河上にユニークな生物群を発見 〜氷河にのみ生息可能な氷雪藻類・コケが氷河融解を加速させる恐れ〜

2022年02月21日

研究・産学連携

 千葉大学大学院理学研究院の竹内 望教授と北海道大学北方生物圏フィールド科学センター(研究当時:国立極地研究所)の植竹 淳准教授らの研究グループは、アフリカ・ウガンダのルウェンゾリ山地の氷河で、この氷河上に生息している生物群を初めて発見し、その生物の活動によって形成される暗色物質が、氷河の融解にも関与していることを明らかにしました。
本成果は、ウガンダの氷河に生息している特殊な生物群が大量の暗色物質を作り出し、氷河融解の加速化と、氷河の消失を早める可能性を示しています。
なお本研究成果は、2022年2月17日(木)にFrontiers in Earth Science誌にオンライン掲載されました。

  • スタンレー氷河から観察された生物群:コケの無性芽(a)と緑藻類(b-d)