食物アレルギー治療成功のカギを解明~アレルギーを引き起こす悪玉細胞が抑制する善玉細胞へと切り替わる~

2020年12月10日

研究・産学連携

千葉大学大学院医学研究院・倉島洋介准教授、東京大学医科学研究所・清野宏教授、高里良宏医師の研究グループは、食物アレルギーの唯一の治療法でありながら、その機序についていまだ不明な点が多かった経口免疫療法の治療メカニズムの一端を解明しました。

本研究では、アレルギーの発症の原因である「悪玉」免疫細胞の一つ、マスト細胞が、治療が成功している場合にはアレルギーを抑える働きをする「善玉」細胞へと切り替わっていることが、マウスを用いた実験により明らかになりました。本発見をもとに、悪玉細胞を善玉細胞へと効率的に切り替えるスイッチ機構の解明が進めば、そこに着目した切り替え促進薬の開発によりアレルギー治療が大きく進歩することが期待されます。

本研究は、慶応大学、順天堂大学、日本大学、カリフォルニア大学を含む多施設との共同研究成果であり、この成果を報告した論文は、2020年12月10日(日本時間)発行の米国学術誌Mucosal Immunology誌オンライン版にて発表されました。

  • 本研究によって明らかになった経口免疫療法のメカニズム。アレルギーを引き起こす悪玉マスト細胞が、アレルギーを抑制する善玉マスト細胞に変化する。