ふれあいの環とは
「ふれあいの環」は、学生による学生支援活動(ピアサポート)やボランティア活動をはじめ、さまざまな活動を展開しています。
学生と学生、学生と教職員が相互にふれあいながら、イベントなどを通じて総合的な人間力を涵養することを目的に設立されました。「ふれあいの環」は活動内容の違う、6つの団体によって構成されています。






ふれあいの環の6団体
-
ボランティア支援
C-vol
ボランティアの企画・運営や、ボランティア情報の発信を通じて、千葉大学生のボランティア活動を支援することを目的に活動しています。
-
コミュニティ支援
GCAP
学部や学科を超えたつながり「学生コミュニティ」を発展させ、千葉大学生が充実したキャンパスライフを送ることを目的に活動しています。
-
留学生支援
CISG
千葉大学生の留学生を支援し、また留学生との交流を通じて、文化の相互理解を深めることを目的に活動しています。
-
聴覚障害者支援
ノートテイク会
聴覚障がいを持つ千葉大学生に対し、教員の話す情報を文字にして伝えることを目的に活動しています。
-
キャリア支援
career port
キャリア支援など、千葉大学生が明るく活力に満ち、将来について考え、選択・行動できることを目的に活動しています。
-
身体障害者支援
チャレンジド・サポートみのり
身体に障害を持ち、車椅子などを利用する学生が、みのり多き学生生活を送れることを目的に活動しています。